無料教材

学び方

オーストラリアの小学生がラジオ体操-Australian Primary School Do Radio Exercise

English 日本人の国民的エクササイズ誰もが知ってるラジオ体操あの例の音楽を聞くと、勝手に体が始めてしまいますね。 私が教えるクラスでは週に一度程、アクティビティーの合間やBrain breakの時にラジオ体操をします...
学び方

楽しすぎるシリーズ。スライムの次は動く砂!A series of fun activities. After slime, here come the moving magic sand!

English どハマり教材,、動く砂こと、マジックサンド。 これがもう最高、手に感じる圧と言い、重みがなんともやめられな。ずーーーっと触っていられる。そして今回も、なんとかこれで文字を作れないものかと考え無理やり作成。い...
学び方

まだ続く!スライム教材。ひらがな46文字チャレンジ。More to come! Slime teaching materials. Hiragana 46-character challenge.

English やはり、好きで仕方がないスライム遊び。今までスライムのひらがな画数別に動画にしてきました。今回は、全ひらがな46文字をお見せします。ひらがながどんどんと変わっていく様子が面白いです。画数毎に色を変えてみました。一...
学び方

テッパン知育教材! 楽し過ぎる!Sure things, This is too much fun!

English スライムで字を書くって楽し過ぎる。はっきり言って学んでるって感覚ゼロで書き順がすらすら覚えられます。書き順通りにスライムを進めないと字が書けないですからね。 今回は大人気のスライム文字シリーズ『四画のひらが...
オンライン学習

日英、デジタルスタンプ無料! Free digital stamps

English 去年のロックダウン以来の投稿です。去年の10月にロックダウンが緩和され、学校が再開しました。前回の登校から少し空いてしまいましたが、今年も色々シェアしていきたいと思います。 さて、今日はホームラーニング中に...
オンライン学習

ハンコやスタンプの代わりに stamp-ideas

教師の七つ道具、スタンプやシール。教える場所や方法に関係なく、毎日使います。 現在はオンライン学習中なのでデジタルスタンプを使用しています。各業者が色々なものを出しています。 私が使っているのはBitmojiというアプリで、ま...
学び方

便利すぎるボキャブラリー学習教材 Vocabulary builder Tutor System

私が長年愛用しているチューターシステム(Tutor System) と言うボキャブラリー強化をゲーム感覚でできる教材がある。30年以上オーストラリアの教育現場で使われてきた教材です。 低学年から大人までの使用が可能で、スペリングや算...
Copied title and URL